どうも。
最近はFXに復活しました。
3月30日ドル円のチャートパターン
以前はドル円はチャートがきれいでないので嫌いでしたが、今はチャートがきれいなので好きです(笑)。
ドル円はテクニカルが機能していますね。
昨日の値動きは見事にチャートパターンが決まっていました。
【ドル円30分足】
ショートのエントリーポイントを赤い矢印で示してあります。
ディセンドトライアングルとレジサポラインですね。
こういうチャートパターンだけでトレードすると、かなり高勝率の成績が残せるでしょう。
インジケーターは不要ですね。
ちなみに私は外出していたのでトレードしませんでした。
ドル円の日足と4時間足の上昇トレンドは継続していますし、ファンダ的にドル円は上目線なのでショートのトレードはしない方針です。
ロングが狙えるチャートパターンが出たらトレードします。
上昇トレンドが崩れないかぎりロングしかねらいません。
今夜の経済指標の発表で動くか?
昨日は米国の経済指標の発表がありましたが、ドル円はほとんど反応しませんでした。
本日は、2月 個人消費支出(PCEデフレーター) [前年同月比]の発表があります。
明日に雇用統計が控えているので、それほど大きな動きがないのではと思います。
じっくりと待ちたいですね。
それでは本日も良いトレードを!
コメント