海外FXのロット計算ができる無料ツールを紹介

FX

海外FXのトレードするときにはロットを決める必要があるけど、どうやって計算するのだろうとお悩みではありませんか。

トレーに慣れていないころは、だれでもが経験することです。

ロット計算をスムーズにして、トレードに集中したいですよね。

そこで今回は、海外FXのロット計算ができる無料ツールを2つほど紹介します。

※ 私はFXの取引はXMを利用しているので、MT4を利用しています。

ロットサイズ計算機

 

ページが見つかりませんでした – FXフレンズ|コミュニティー型情報発信サイト
FXフレンズは9人の現役トレーダーが執筆する本物のFX情報を発信するコミュニティサイトです

FXフレンズというサイトの「ロットサイズ計算機」という無料ツールです。

【計算の手順】

①「口座通貨」「通貨ペア」を選択。

②「リスク率」「ストップロス」を入力

③「最大損失額」「数量」「ロットサイズ」が計算されて表示される

このツールのすごいところは、「リスク率」「ストップロス」を一定にしていても通貨ペアが変わると「ロットサイズ」が変わってくるところです。

おそらく通貨ペアごとのリスクを加味して計算しているからだと思います。なかなか優秀なツールです。

私は「リスク率」を2%に固定していますが、ストップロスはトレードごとに変えています。

このツールは入力する手間がかかるので、30分あるいは1時間以上の時間軸のトレードをするのに向いています。

5分足や15分足などの短期トレードの場合は、値動きがあるとストップロスのpipsが変化する影響をうけることがあるので注意が必要です。

もっともストップロスを固定しているのであれば、短期トレードで利用しても問題ないでしょう。

ロット自動計算MT4インジケーター「Lot Size Calculator v1.2」

 

【計算の手順】

①リスク(%)を設定する。

②チャート上でストップロスのラインを移動させると、現在値とストップロスとの差が表示される。

③「Lot Size」のボタンを押すと、自動的に最適なロット数が計算される。

 

デフォルト設定は赤いところの数値が「2」となっていますが、これは口座資金に対するリスク率です。

お好みで設定を変更できますが、私は2%の設定のままで使っています。

インジケターは、以下のサイトからダウンロードできます。

Lot Size Calculator v1.2.ex4
When it comes to the MetaTrader Platform, Forex Station is the #1 forex forum for sourcing Non Repainting MT4/MT5 Indicators, Trading Systems & EA's.

まとめ

今回は、自分が使ってみて「使いやすい」と思ったものだけを紹介しました。

FXのロット計算するサイトやインジケーターは他にもあると思いますが、自分のトレードスタイルに合うか、自分が使いこなせるかという点を考慮して選択することが大切です。

自分に最適な方法を選びましょう。

【2021.7.19追記】

「Lot Size Calculator v1.2」を使ってみるとわかると思うのですが、ロット数がロットサイズ計算機より大きくなる傾向があります。

低リスクでトレードしたい人は、面倒でもロットサイズ計算機を使うのを推奨します。

先日、負けトレードで「Lot Size Calculator v1.2」を使ってロット数がちょっと大きくなり過ぎて公開しました。

ご注意ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました